2020年01月06日 温室から(キンカチャ、オオベニゴウカン、マユハケオモト) 御訪問ありがとうございます。昨日は風が強くて寒かったですが、今日は穏やかなお出かけ日和です~ 神代植物公園の温室から。 見たかったキンカチャが、一つだけ咲いていました。 オオベニゴウカンも咲いていました。マユハケオモトも、たくさん咲いていました。評判になってた、ショクダオオコンニャクのその後温室では、たくさん写しましたが、そのうちアップさせていただきますね。 「神代植物公園」カテゴリの最新記事 「花」カテゴリの最新記事 タグ :#神代植物公園#温室#キンカチャ#オオベニゴウカン コメント コメント一覧 (6) 6. まねきニャンコ 2020年01月06日 22:02 コントロールのひろさんへ こんばんは~ 温室野花は、毒々しいですか。(;・∀・) 夏を感じますけどね。 マユハケオモトは温室でなくても咲きますね。 いつも、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 5. まねきニャンコ 2020年01月06日 22:00 papaiyaさんへ こんばんは~ 緑化センターにもありましたか。 そうですね。 温室でいろいろ撮りためてきました。(*^^)v いつも、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 4. まねきニャンコ 2020年01月06日 21:58 まこさんへ こんばんは~ キンカチャは、中国原産だったと思います。 オオベニゴウカンは、ネムノキの仲間ですね。 好きなんですよ~(*´ω`) いつも、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 3. コントロールのひろ 2020年01月06日 20:09 こんばんは。 温汁の花々は私はあまり見ないですね~~ 何となく毒々しくて・・・ でもマユハケオモトは・・ 我が家に3鉢もあります。 ナイス! 0 まねきニャンコ がしました 2. papaiya 2020年01月06日 19:35 こんばんはぁ~~ キンカチャは川崎の緑化センターにもあるので何回か撮影したことがあります。 もう野外では滅多に花は咲いてないので 温室がある場所が必要ですね。 ナイスでポッチンコ♪ 0 まねきニャンコ がしました 1. まこ 2020年01月06日 19:31 こんばんは♪ 綺麗ですね~(*^^*) キンカチャ初めて見る花です。 オオベニゴウカンは合歓の木の花と似ていますね。 ナイス☆ 0 まねきニャンコ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
こんばんは~
温室野花は、毒々しいですか。(;・∀・)
夏を感じますけどね。
マユハケオモトは温室でなくても咲きますね。
いつも、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
こんばんは~
緑化センターにもありましたか。
そうですね。
温室でいろいろ撮りためてきました。(*^^)v
いつも、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
こんばんは~
キンカチャは、中国原産だったと思います。
オオベニゴウカンは、ネムノキの仲間ですね。
好きなんですよ~(*´ω`)
いつも、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
温汁の花々は私はあまり見ないですね~~
何となく毒々しくて・・・
でもマユハケオモトは・・
我が家に3鉢もあります。
ナイス!
まねきニャンコ
が
しました
キンカチャは川崎の緑化センターにもあるので何回か撮影したことがあります。
もう野外では滅多に花は咲いてないので 温室がある場所が必要ですね。
ナイスでポッチンコ♪
まねきニャンコ
が
しました
綺麗ですね~(*^^*)
キンカチャ初めて見る花です。
オオベニゴウカンは合歓の木の花と似ていますね。
ナイス☆
まねきニャンコ
が
しました