2020年08月04日 コオニユリ→黄鹿ノ子ユリでした~ ご訪問いただきまして、ありがとうございます。 すぐご近所で咲いてたコオニユリ。 ムカゴがなかったのでコオニユリかと思ったのですが、黄鹿ノ子ユリでした。 papaiyaさんに教えていただきました。いつも、ありがとうございます。ぺこり カマキリの赤ちゃんが乗ってました。 猫の舌みたい 「近所にて」カテゴリの最新記事 タグ :#黄鹿ノ子ユリ#カマキリの赤ちゃん#コオニユリ コメント コメント一覧 (10) 10. まねきニャンコ 2020年08月04日 23:44 >>9 ひとえさんへ こんばんは~ そうなんですって。 中国原産のユリでしたか。 鹿ノ子ユリは、やっぱりピンクがいいですね。 コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 9. ひとえ 2020年08月04日 23:06 こんばんは。 キカノコユリという種があるのですね、初めて知りました。 調べてみたら中国原産のユリなのですね。 何ともいえず華やかな花ですね~(*^-^*) 0 まねきニャンコ がしました 8. まねきニャンコ 2020年08月04日 21:44 >>4 na0-sさんへ こんばんは~ 黄鹿ノ子ユリだったそうです。 ほんとですね。 明日は、今日よりも暑いのですか? でかけられませんねぇ~ コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 7. まねきニャンコ 2020年08月04日 21:41 >>3 papaiyaさんへ こんばんは~ 一番暑かったですね。 今も扇風機をつけています。 そうでしたか。 ムカゴがないし、小さめなのでコオニユリかと 思ってしまいました。 よくご存じですねぇ~ いつも、助かります。 コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 6. まねきニャンコ 2020年08月04日 21:39 >>2 コントロールのひろさんへ こんばんは~ 蒸し暑かったですね。 黄鹿ノ子ユリだったようです。 珍しいですよね。 コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 5. まねきニャンコ 2020年08月04日 21:37 >>1 Holiysさんへ こんばんは~ 黄鹿ノ子ユリでした。 そうなんですね。 どうしたのでしょう。 困りますねぇ~ コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 4. nao-s 2020年08月04日 19:14 こんばんは。 コオニユリって珍しいのですね。 百合って色々あるんですね。 日に日にハンパない暑さになっていますね。 つい先日までは梅雨寒だったので、体が悲鳴を上げていますよ。 熱中症などに気を付けて、撮影を楽しんで下さいね(^^)/ ポチッ☆☆ 0 まねきニャンコ がしました 3. papaiya 2020年08月04日 18:34 こんちはぁ~~ 今日は今までで一番 暑かったかも? うふふ これは小鬼百合も珍しい 黄鹿の子百合ですね。 小鬼百合って湿地に生える百合で 滅多に街中にはありません。 私も鹿の子百合にオレンジがあるとは知りませんでした♪ ナイスでポッチンコ♪ 0 まねきニャンコ がしました 2. コントロールのひろ 2020年08月04日 17:41 こんにちは。 今日も暑かったですね~~ 鬼百合は我が家にも咲きますが・・・・コオニユリは珍しいですね ナイス! 0 まねきニャンコ がしました 1. Holiys 2020年08月04日 15:45 コンニチハ 凄く立派なオニユリでしたね。 最近ブログに画像が表示されない現象が発生しています。 ここ数日前からですが・・・。 0 まねきニャンコ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
ひとえさんへ
こんばんは~
そうなんですって。
中国原産のユリでしたか。
鹿ノ子ユリは、やっぱりピンクがいいですね。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
キカノコユリという種があるのですね、初めて知りました。
調べてみたら中国原産のユリなのですね。
何ともいえず華やかな花ですね~(*^-^*)
まねきニャンコ
が
しました
na0-sさんへ
こんばんは~
黄鹿ノ子ユリだったそうです。
ほんとですね。
明日は、今日よりも暑いのですか?
でかけられませんねぇ~
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
papaiyaさんへ
こんばんは~
一番暑かったですね。
今も扇風機をつけています。
そうでしたか。
ムカゴがないし、小さめなのでコオニユリかと
思ってしまいました。
よくご存じですねぇ~
いつも、助かります。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
コントロールのひろさんへ
こんばんは~
蒸し暑かったですね。
黄鹿ノ子ユリだったようです。
珍しいですよね。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
Holiysさんへ
こんばんは~
黄鹿ノ子ユリでした。
そうなんですね。
どうしたのでしょう。
困りますねぇ~
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
コオニユリって珍しいのですね。
百合って色々あるんですね。
日に日にハンパない暑さになっていますね。
つい先日までは梅雨寒だったので、体が悲鳴を上げていますよ。
熱中症などに気を付けて、撮影を楽しんで下さいね(^^)/
ポチッ☆☆
まねきニャンコ
が
しました
うふふ これは小鬼百合も珍しい 黄鹿の子百合ですね。
小鬼百合って湿地に生える百合で 滅多に街中にはありません。
私も鹿の子百合にオレンジがあるとは知りませんでした♪
ナイスでポッチンコ♪
まねきニャンコ
が
しました
今日も暑かったですね~~
鬼百合は我が家にも咲きますが・・・・コオニユリは珍しいですね
ナイス!
まねきニャンコ
が
しました
凄く立派なオニユリでしたね。
最近ブログに画像が表示されない現象が発生しています。
ここ数日前からですが・・・。
まねきニャンコ
が
しました