2021年01月31日 寒紅梅にカワラヒワ いつも、御訪問いただきまして、ありがとうございます。 一月最後の日曜日ですね。 いかがお過ごしでしょうか? 湿地に行く途中の梅にカワラヒワがとまっていました。 薄曇りで暗かったので、後日写しました。 梅の撮影は難しいデス・・・ 「野鳥」カテゴリの最新記事 「花、植物」カテゴリの最新記事 タグ :#寒紅梅#カワラヒワ コメント コメント一覧 (16) 16. まねきニャンコ 2021年02月01日 10:55 >>13 楽さんへ こんにちは~ さほど大木ではないのですが、とまっていました。 そそ。 強面で団体行動ですね。 コメントをいただきましてありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 15. まねきニャンコ 2021年02月01日 10:54 >>12 ひとえさんへ こんにちは~ たまたま通りかかったらいてました。 そうそう。 花にとまってほしいのに、なかなかとまってくれないことが 多いですよね。 コメントをいただきましてありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 14. まねきニャンコ 2021年02月01日 10:52 >>11 四季の風さんへ こんにちは~ 梅ジロが撮りたいですね。 カワラヒワは、高い木のてっぺんで、よく カラカラ鳴いていますが、梅の木はお初かも。 ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 13. 楽 2021年02月01日 08:52 カワラヒラが、寒紅梅にに来るのですか。 これだけの大木だからでしょうね。 強面の顔で、団体行動が多い印象です。 0 まねきニャンコ がしました 12. ひとえ 2021年01月31日 23:46 こんばんは。 寒紅梅にカワラヒワ、いいですね~。 そこに花があると思うのに裸木の方に止まって花には止まってくれないことも 多いのに、よかったですね。 曇り空が残念でしたね! 晴天の日の紅梅、爽やかで香りがこちらまで届きそうです(^-^) 0 まねきニャンコ がしました 11. 四季の風 2021年01月31日 23:14 紅寒梅にカワラヒワですか。私も早くウメジロ撮りたいですね。 まだ梅は不十分ですから無理ですが、公園も休園ばかりで行けません。 久しぶりに私もカワラヒワ撮りましたが、アキニレにきていました。 梅の花も早く青空で撮りたいものですね。 0 まねきニャンコ がしました 10. まねきニャンコ 2021年01月31日 21:33 >>5 まこさんへ こんばんは~ 暗くていまいちなんですけどね。 いや~、そうおっしゃっていただけると救われます。 オスのウソにあえて良かったですね。 桜の花名がいも食べるんですねぇ~ ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 9. まねきニャンコ 2021年01月31日 21:24 >>4 Holiysさんへ こんばんは~ そうなんですよね。 梅の撮影は、いつも難しいと思います。 素敵に撮ってらっしゃる方を尊敬しちゃいます。 ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 8. まねきニャンコ 2021年01月31日 21:22 >>3 papaiyaさんへ こんばんは~ 風邪の具合はいかがですか? 2匹ゲットしたのは初めて見ましたが、 ツイッターで5匹ゲットというのが載ってましたよ。 ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 7. まねきニャンコ 2021年01月31日 21:18 >>2 コントロールのひろさんへ こんばんは~ 梅に鶯って、なかなか見られませんね。 梅ジロでもいいんですけどねぇ~ ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 6. まねきニャンコ 2021年01月31日 20:59 >>1 nao-sさんへ こんばんは~ たまたまとまっていました。 この前は、オナガがとまっていたんですよ。 そうですね。 曇りだと暗くなってしまいます。 やっぱり青空がいいですね。 いや~、いまいちでお恥ずかしいです・・・ ☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 5. まこ 2021年01月31日 20:38 こんばんは~ 梅の木にカワラヒワの群れ、良い光景ですね。 やはり青空バックの紅梅は映えますね。 アップで撮られたお写真も素敵です。 ナイス☆ 0 まねきニャンコ がしました 4. Holiys 2021年01月31日 18:46 立派な梅の木ですねぇ。 しかしこれを美しく撮るのははなかなか難しいです。 私も梅は何度撮っても満足できる写真はありません。 毎日挑戦しているんですけどね。 何とか極めなければと追い続けています。 0 まねきニャンコ がしました 3. papaiya 2021年01月31日 16:39 こんちはぁ~~ 今日もいいお天気でしたが気温は低めで寒かったです。 梅の花がやっと先始め 私も今日 ピンクのを撮影しました。 カワセミちゃんお2匹ゲットはすごいですね! ナイスでポッチン♪ 0 まねきニャンコ がしました 2. コントロールのひろ 2021年01月31日 16:34 こんにちは。 今日もまずまずの一日でしたね。 10度はあったでしょうか? 梅にウグイスではなく・・・ 梅にカワラヒワですね。 こちとらこんなに沢山の野鳥が撮れませんので 何でもいいからこの様に・・・ ナイス! 0 まねきニャンコ がしました 1. nao-s 2021年01月31日 16:12 こんにちは。 梅の木にカワラヒワの群れなんですね。 近くの梅林でこのような光景が見れたらなぁ~ 曇り空と青空の下ではまったく写り具合が違いますね。 やはり青空の下で見る撮る方がテンションも上がりますね♪ とても綺麗ですよ(^◇^) ポチッ☆☆ 0 まねきニャンコ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
楽さんへ
こんにちは~
さほど大木ではないのですが、とまっていました。
そそ。
強面で団体行動ですね。
コメントをいただきましてありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
ひとえさんへ
こんにちは~
たまたま通りかかったらいてました。
そうそう。
花にとまってほしいのに、なかなかとまってくれないことが
多いですよね。
コメントをいただきましてありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
四季の風さんへ
こんにちは~
梅ジロが撮りたいですね。
カワラヒワは、高い木のてっぺんで、よく
カラカラ鳴いていますが、梅の木はお初かも。
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
これだけの大木だからでしょうね。
強面の顔で、団体行動が多い印象です。
まねきニャンコ
が
しました
寒紅梅にカワラヒワ、いいですね~。
そこに花があると思うのに裸木の方に止まって花には止まってくれないことも
多いのに、よかったですね。
曇り空が残念でしたね!
晴天の日の紅梅、爽やかで香りがこちらまで届きそうです(^-^)
まねきニャンコ
が
しました
まだ梅は不十分ですから無理ですが、公園も休園ばかりで行けません。
久しぶりに私もカワラヒワ撮りましたが、アキニレにきていました。
梅の花も早く青空で撮りたいものですね。
まねきニャンコ
が
しました
まこさんへ
こんばんは~
暗くていまいちなんですけどね。
いや~、そうおっしゃっていただけると救われます。
オスのウソにあえて良かったですね。
桜の花名がいも食べるんですねぇ~
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
Holiysさんへ
こんばんは~
そうなんですよね。
梅の撮影は、いつも難しいと思います。
素敵に撮ってらっしゃる方を尊敬しちゃいます。
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
papaiyaさんへ
こんばんは~
風邪の具合はいかがですか?
2匹ゲットしたのは初めて見ましたが、
ツイッターで5匹ゲットというのが載ってましたよ。
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
コントロールのひろさんへ
こんばんは~
梅に鶯って、なかなか見られませんね。
梅ジロでもいいんですけどねぇ~
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
nao-sさんへ
こんばんは~
たまたまとまっていました。
この前は、オナガがとまっていたんですよ。
そうですね。
曇りだと暗くなってしまいます。
やっぱり青空がいいですね。
いや~、いまいちでお恥ずかしいです・・・
☆5つとコメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
梅の木にカワラヒワの群れ、良い光景ですね。
やはり青空バックの紅梅は映えますね。
アップで撮られたお写真も素敵です。
ナイス☆
まねきニャンコ
が
しました
しかしこれを美しく撮るのははなかなか難しいです。
私も梅は何度撮っても満足できる写真はありません。
毎日挑戦しているんですけどね。
何とか極めなければと追い続けています。
まねきニャンコ
が
しました
梅の花がやっと先始め 私も今日 ピンクのを撮影しました。
カワセミちゃんお2匹ゲットはすごいですね!
ナイスでポッチン♪
まねきニャンコ
が
しました
今日もまずまずの一日でしたね。
10度はあったでしょうか?
梅にウグイスではなく・・・
梅にカワラヒワですね。
こちとらこんなに沢山の野鳥が撮れませんので
何でもいいからこの様に・・・
ナイス!
まねきニャンコ
が
しました
梅の木にカワラヒワの群れなんですね。
近くの梅林でこのような光景が見れたらなぁ~
曇り空と青空の下ではまったく写り具合が違いますね。
やはり青空の下で見る撮る方がテンションも上がりますね♪
とても綺麗ですよ(^◇^)
ポチッ☆☆
まねきニャンコ
が
しました