2021年03月03日 小峰公園から(ジョビオ君とジョビコちゃん) いつも、御訪問いただきましてありがとうございます。小峰公園から、やっと最後です。 ジョビオ君は、梅の方にはいかず、こちらへ~尾っぽ、ピコピコさあ帰りましょって自転車に向かったらまた、ジョビコちゃん登場。 「帰るん?」 「私も、そろそろ帰らなくっちゃ~~」「またね」「さて、いつにしようか・・・」ということで、2月24日の小峰公園からさよならです。 「小峰公園」カテゴリの最新記事 「野鳥」カテゴリの最新記事 タグ :#ジョウビタキ♂#ジョウビタキ♀#小峰公園#あきる野 コメント コメント一覧 (16) 16. まねきニャンコ 2021年03月04日 11:07 >>14 楽さんへ こんにちは~ 雌は意外に気が強いんですよ。 今年は少ない気がします。 そろそろ、いなくなってしまいます~ コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 15. まねきニャンコ 2021年03月04日 11:05 >>13 せいパパさんへ こんにちは~ 森は、、木が茂っているので、鳴き声が聞こえても 姿が見えないことが多いです。 検査結果が気になりますね。 コメントをいただきまして、ありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 14. 楽 2021年03月04日 08:01 ジョウビタキの雌は可愛いな。 今年は出会いがありませんでした。 0 まねきニャンコ がしました 13. せいパパ 2021年03月04日 07:03 森に行っても鳴き声は聞こえるけど 姿が全く見えない。 何故なんだろうと思ってたら 視力が落ちて来てた・・・ 子供の頃が目が良くて2.0くらいあったのに 今は0.3くらいしか視力がない・・・ 来週、視神経の変形の検査結果が出る 視神経の変形の原因が何なのか言われる ちょっと嫌だな。 0 まねきニャンコ がしました 12. まねきニャンコ 2021年03月03日 23:16 >>10 四季の風さんへ こんばんは~ 寒いと、空気を取り込むんですってね。 いつまでいてくれるのでしょう。 休園が長引きましたね。 花が見られなくて残念です。 ☆5つとコメントをありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 11. ひとえ 2021年03月03日 23:14 こんばんは。 ジョビ男君、ジョビ子ちゃん、うんうん話しかけて来ますよね~(^-^) 覗き込むようにこちらを見たり、流し目だったり、かと思えば遠くを見る まなざしで物思いに耽る風だったり、表情豊かですね~。 0 まねきニャンコ がしました 10. 四季の風 2021年03月03日 23:13 両方出会ってよかったですね。両方ともポッコリしてますね。やはり冬は羽毛があっても寒いのでしょう。 まだ当分滞在ですか。こちら(葛西臨海公園)もまだいますよ。 私も当分公立公園は休園、せっかくの野鳥の時期なのに悔しいです。 0 まねきニャンコ がしました 9. まねきニャンコ 2021年03月03日 22:19 >>4 コントロールのひろさんへ こんばんは~ 風が吹いてるときは寒かったですね。 ジョウビタキは、両方とも近くに来てくれました。 ☆5つとコメントをありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 8. まこ 2021年03月03日 22:17 こんばんは~ まんまるジョビオ君とジョビ子ちゃん どちらも可愛く撮れてますね(*^^*) そろそろ帰ってしまうのかなぁ。。 姿が見れなくなると寂しくなりますね。 ナイス☆ 0 まねきニャンコ がしました 7. まねきニャンコ 2021年03月03日 22:17 >>3 nao-sさんへ こんばんは~ カップルではないようです。 風は強くて冷たかったですね。 苦肉の策でしょうね。 でも、せっかく咲きだしてる花が見られな~い。 ☆5つとコメントをありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 6. まねきニャンコ 2021年03月03日 22:15 >>2 Holiysさんへ こんばんは~ オスの方が、色が、明るくて濃いですよね。 雌はおてんばな表情でかわいいです。 庭先などでも見られる野鳥さんですよ。 ☆5つとコメントをありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 5. まねきニャンコ 2021年03月03日 22:11 >>1 papaiyaさんへ こんばんは~ 風が冷たかったですね。 ふっくらしてる方がかわいいですよね。 あら、そうですか? うれしいです~ ☆5つとコメントをありがとうございます。 0 まねきニャンコ がしました 4. コントロールのひろ 2021年03月03日 19:23 こんばんは。 今日は風がありましたがまずまずの天気でしたね。 この様にジョウビタキが綺麗に撮れて・・・・良いな~~ ナイス! 0 まねきニャンコ がしました 3. nao-s 2021年03月03日 18:46 こんばんは。 ジョビコちゃんにジョビオ君、どちらも可愛いっく撮られていますね♪ この2羽はカップルではないんですね。 午前中は北風がハンパなかったです。 そして花粉も:;(∩´﹏`∩);: 一都三県の緊急事態宣言は二週間延長になるようですね。 これで神代植物公園も昭和記念公園も新宿御苑も閉園延長とは(>_<) ポチッ☆☆ 0 まねきニャンコ がしました 2. Holiys 2021年03月03日 18:39 こんばんは やっぱりジョビコもオスは派手な羽色て、メスは少し地味な羽色なんですね。 まん丸い身体に何とも言えない可愛さがあります。 雌のまん丸な目が特にかわいいです。 こんな小鳥が撮れるのなんて何とも羨ましいです。 0 まねきニャンコ がしました 1. papaiya 2021年03月03日 18:12 こんばんはぁ~~ 朝はいいお天気だったので暖かくなるのかと持ったら北風が冷たく寒かったですね。 ジョビ子ちゃんもジョビ男君もふっくらで超可愛いですね! 写真もコントラストが効いてバッチグ~ですね♪ ナイスでポッチン♪ 0 まねきニャンコ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
楽さんへ
こんにちは~
雌は意外に気が強いんですよ。
今年は少ない気がします。
そろそろ、いなくなってしまいます~
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
せいパパさんへ
こんにちは~
森は、、木が茂っているので、鳴き声が聞こえても
姿が見えないことが多いです。
検査結果が気になりますね。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
今年は出会いがありませんでした。
まねきニャンコ
が
しました
姿が全く見えない。
何故なんだろうと思ってたら
視力が落ちて来てた・・・
子供の頃が目が良くて2.0くらいあったのに
今は0.3くらいしか視力がない・・・
来週、視神経の変形の検査結果が出る
視神経の変形の原因が何なのか言われる
ちょっと嫌だな。
まねきニャンコ
が
しました
四季の風さんへ
こんばんは~
寒いと、空気を取り込むんですってね。
いつまでいてくれるのでしょう。
休園が長引きましたね。
花が見られなくて残念です。
☆5つとコメントをありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
ジョビ男君、ジョビ子ちゃん、うんうん話しかけて来ますよね~(^-^)
覗き込むようにこちらを見たり、流し目だったり、かと思えば遠くを見る
まなざしで物思いに耽る風だったり、表情豊かですね~。
まねきニャンコ
が
しました
まだ当分滞在ですか。こちら(葛西臨海公園)もまだいますよ。
私も当分公立公園は休園、せっかくの野鳥の時期なのに悔しいです。
まねきニャンコ
が
しました
コントロールのひろさんへ
こんばんは~
風が吹いてるときは寒かったですね。
ジョウビタキは、両方とも近くに来てくれました。
☆5つとコメントをありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
まんまるジョビオ君とジョビ子ちゃん
どちらも可愛く撮れてますね(*^^*)
そろそろ帰ってしまうのかなぁ。。
姿が見れなくなると寂しくなりますね。
ナイス☆
まねきニャンコ
が
しました
nao-sさんへ
こんばんは~
カップルではないようです。
風は強くて冷たかったですね。
苦肉の策でしょうね。
でも、せっかく咲きだしてる花が見られな~い。
☆5つとコメントをありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
Holiysさんへ
こんばんは~
オスの方が、色が、明るくて濃いですよね。
雌はおてんばな表情でかわいいです。
庭先などでも見られる野鳥さんですよ。
☆5つとコメントをありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
papaiyaさんへ
こんばんは~
風が冷たかったですね。
ふっくらしてる方がかわいいですよね。
あら、そうですか?
うれしいです~
☆5つとコメントをありがとうございます。
まねきニャンコ
が
しました
今日は風がありましたがまずまずの天気でしたね。
この様にジョウビタキが綺麗に撮れて・・・・良いな~~
ナイス!
まねきニャンコ
が
しました
ジョビコちゃんにジョビオ君、どちらも可愛いっく撮られていますね♪
この2羽はカップルではないんですね。
午前中は北風がハンパなかったです。
そして花粉も:;(∩´﹏`∩);:
一都三県の緊急事態宣言は二週間延長になるようですね。
これで神代植物公園も昭和記念公園も新宿御苑も閉園延長とは(>_<)
ポチッ☆☆
まねきニャンコ
が
しました
やっぱりジョビコもオスは派手な羽色て、メスは少し地味な羽色なんですね。
まん丸い身体に何とも言えない可愛さがあります。
雌のまん丸な目が特にかわいいです。
こんな小鳥が撮れるのなんて何とも羨ましいです。
まねきニャンコ
が
しました
ジョビ子ちゃんもジョビ男君もふっくらで超可愛いですね!
写真もコントラストが効いてバッチグ~ですね♪
ナイスでポッチン♪
まねきニャンコ
が
しました